
令和の八重桜
連休は、キャリコンの研修を受けるための事前課題の作成に時間を費やし、あっという間に終わってしまった感じです。 それでも、今年も...
仕事や社会保険についてのそれってどうなってるの!?をピックアップします
連休は、キャリコンの研修を受けるための事前課題の作成に時間を費やし、あっという間に終わってしまった感じです。 それでも、今年も...
せっかくのゴールデンウィーク どこにも出かけないのも、あまりにつまらないので、5月3日は近場の泥湯温泉へ 硫黄のにおいがプンプン...
GW中は毎日桜の花をバックに、ワンズの令和記念撮影。 なかなか息が合わず、一緒に整列してこっちを向くことは難しいお二人さんです...
ゴールデンウィーク10連休の三日目の昭和の日 今日も快晴で、山の緑もだんだん鮮やかになってきました いつも同じ公...
今年も山の雪どけで増水した川が勢いよく流れていきます。 川べりの雑木林にはイチゲやカタクリの群生が咲き、ウグイスのホーホケキョ...
我が家の春の恒例行事は、ワンズの毛刈り・・・ということで 4月12日は、山形県庄内の凛の実家、酒田のピッコラさんへ 毎度...
ようやく田んぼも雪がとけてきて、ところどころに水鏡ができているこの頃 とけ残りの雪を惜しむように毎日二人でじゃれ合って...
ついに新しい元号が決まりました。 発表した菅義偉官房長官は、地元湯沢市秋ノ宮のご出身で、私たちの母校、湯沢高校の大先輩でもあります。菅...
3月最後の日曜なのに、外はみぞれ模様で、家から一歩も出たくない・・・ 雪が降ると、咲いているクロッカスも閉じたり開いたり忙しい...
わが秋田県は、三寒四温というより三温四寒の今日このごろ 寒暖の差が激しく、着るものを選ぶときはちょっと迷ってしまいます。 ...