
今年のカラー雪像
2月9日に行われた地元の雪まつりに作られたカラー雪像たち あいにく、今年は仙台に年金の勉強をしに行く日と重なってしまったため、2日経っ...
2月9日に行われた地元の雪まつりに作られたカラー雪像たち あいにく、今年は仙台に年金の勉強をしに行く日と重なってしまったため、2日経っ...
立春もすぎて、少しだけ春めいた日ざしが暖かく感じられます。 「こまちの郷公園」では、2月9日に行われる雪まつりのため、除雪車で...
大寒に入り、毎日寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 我が家の凛くんは、本日1月27日が満10歳の誕生日。 「...
ここ3日ほど朝晩の雪かきに追われ、そろそろ嫌気がさしてきたこの頃。 毎年大体同じはずなのに、去年はもっと楽だったかもと思うのはなぜ(・...
皆様、明けましておめでとうございます。<(_ _)> 今年も、どうかよろしくお願いいたします。 新し...
ついに今年もあと10日ほどになりました。 皆様、今年もたいへんお世話になり、本当にありがとうございました。 忘年会も全部終了し、...
妊娠中に医療をうけるときの妊婦加算が問題になっているようですが、こちらは妊婦さんに朗報です。 国民年金の第1号被保険者(自営業や学生な...
今季は暖冬だという話で、12月に入ってしばらくは雪もなかったのですが、12月7日・8日は、大荒れですごい積雪になりました。一晩で、こんなに積...
11月23日にとうとう雪が降って来て、少しだけ積もりました。そんなわけで今年もレインコートを着て出動する凛と桜 (^^♪ 凛の...
おとといの日曜は、穏やかな陽ざしの小春日和となりました。 野原にはまだスミレが咲いていたりして、景色もすがすがしい(o^―^o) ...